じんせいのあゆみ

わたし、じんのあゆみを書き綴ります。

なぜ百円均一で洗濯板を売るのか

こんばんは、じんです

昨日Twitterでもあげましたが、百円均一のDAISOさんで洗濯板が売っていました


うーん、この
なんと言うんでしょうか
時代の逆を走るスタイル

佐賀県は確かに街中に川が多いですが、
私は引越してから未だに川で洗濯をするお婆さんに出会した事はありません

まあ、用途はわかりませんが面白いので写真だけ撮りました

今度見かけたら、購入して洗濯板で洗濯してみようかなと思います


しかし、以前こんな話を聞いた事があります
アフリカのどこかの国で金属製の洗濯干し用品が売れると

日本では洗濯干しの洗濯バサミやピンチハンガーといえばと言えばプラスチック製です
きっと製造コストも金属よりは安いでしょうしね


(↑ピンチハンガーっていうらしいぞ)

敢えて金属製なのは、赤道近い国なのでプラスチック製品は強い紫外線によりすぐダメになってしまうそうです

金属加工業の方は是非、金属製品を持って赤道を回って欲しいですね


話は脱線しましたが、洗濯板は一体誰が買うんでしょう
洗濯機が自宅にない家庭も少なくないとは聞きますが、揉み洗いで完結してしまいそう(´ω`)

DAISOさんのマーケターさんは優秀と聞きますから、きっと私では推量れない経済が動いているんでしょう

私も今度買うので、引続き店舗に並べて欲しいものです


では、お先に